水まわりの修理やリフォーム・エアコン工事は、
新設工業におまかせ下さい!

ヤマカガシ

  • URLをコピーしました!

蛇年の年男なので、久しぶりのヘビネタを🐍
ゴルフ場のカート道を、1mほどのヤマカガシと思われるものが横切っていきました。
こんなに大きなヤマカガシを見たのは初めてで興奮しましたが、毒があるから怖くて触れませんでした。
ヤマカガシの毒の強さは、マムシの約3倍,ハブの10倍弱の強さと言われています。
しかし、奥歯の方に毒があるので、深く嚙まれなければ、毒は入らないことが多いようです。
もう1つ武器があって、首の付け根を持つと、毒が飛び散る可能性があります。
これは、捕食したヒキガエルが持っている毒を貯めて、使っているそうです。
従って、ヒキガエルがいない場所に生息するヤマカガシは、ここから毒が出ません。
なんかヘビって、見つけると「おっ!」と思うし、近寄ってはならない自然の掟
神秘的な感じがします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!