社長のつぶやき
- 
	
		  30年ぶりくらいのママの誕生日プレゼント作りを手伝ってと、娘から言われた。 「こんなの出来るのか?」と、懐疑的な僕に 「わたし、学校で習ったから大丈夫」と言う。 僕は裁縫と料理が...
- 
	
		  ラストサンタメリークリスマス! 昨日の会話。 「今日はサンタさんが来るから、早く寝ようか」娘に言った。 すると、娘から衝撃の告白が……。 「わたし、大人の事情を知ってるのよ。 ...
- 
	
		  技術者は探求心を忘れない70歳を超えても、時代から置いていかれない男がいる。 天下一の職人、トクさんだ。 新しい物を拒絶せず、常に使ってみようとする。 歳を取ると、なかなかできないことだ...
- 
	
		  現場監督の仕事見えなくなる、床下の配管。 そんな場所ですが、職人こだわりの美しい配管と保温が施工されています。 そして、職人が技量を発揮するために、現場監督も仕事をしていま...
- 
	
		  三菱の新商品三菱電機のエアコンや換気商材の、新製品説明会が弊社で行われた。 弊社には多くのお客様がいて、多くの取引きがあるということで、 全国を回っている新商品説明隊が、...
- 
	
		  ツル会長が解体現場からもらってきた、鳥の置物3体。 本社前に設置され、 いつの間にか、 色が塗られていました……。
- 
	
		  遠隔会議流行りの、ズーム会議の研修。 遠隔会議は 雑談ができなくて、熱量も伝わらないから、 事務的なことから広がらない。 やっぱり、「会う」ということが大切ね。 でも、今...
- 
	
		  輝かしい技術者あと1ヵ月と工期の迫った、市営住宅 返目団地の改修現場。 各所で仕上げ工事が行われている。 現場を管理している担当者は、僕が子供の頃から活躍してきた技術者だ。 ...
- 
	
		  過去の大作僕が中学の家庭科で刺繍したエプロンで、 娘がオママゴトで使ってくれていたのだが、 とうとう断捨離でサヨオナラ。 28年くらい前の大作。 キョンシーが流行っていたの...
- 
	
		  最新の技術をワクワクに箱根駅伝を席巻した、ナイキのランニングシューズ。 ズームX ヴェイパーフライ ネクスト% 買ってから8ヵ月が経ち、反発力が弱ってしまった ような気がする……。 タイム...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	