社長のつぶやき
-
不健康ウォーキング
長野法人会青年部員として強制参加させられる、「健康ウォーキングラリー」。5人1チームで、10月1ヵ月間の平均歩数を競う。普段デスクワークが多い日なんて、5,000歩も... -
職場いきいきカンパニー
長野県から「職場いきいきアドバンスカンパニー」に認証され、その交付の際に取材された記事が、9月25日の長野経済新聞さんに掲載されました。当社は完璧な会社ではあり... -
The シャワー
とある山奥の温泉に泊まって、フロに行くとシャワーがない!!!代わりに「上り湯」なるものが……タイムスリップした感じで、ビックリ。 恐る恐る この前に座って、オケ... -
病院の手術
病院で空調や殺菌に使用している、昼間は止められない蒸気メイン管で漏れが発生し、夜間工事で直すことになりました。精鋭部隊を集めて、お医者さんが体の手術をするが... -
ポケモンGO
現実世界と仮想空間が合致した不思議な世界観があるスマホゲームの「ポケモンGO」ポケモンに興味はなかったけれど太り気味だった僕には、外を歩いたり走ったりするきっ... -
娘からのお手紙
娘が小さい頃は、「パパがんばってね」とか「いつもありがとう」とか「はやくかえってきてね」とか机の上に手紙が置いてあって、元気が出るし、とても嬉しかった。 高校... -
カレー会
お隣にカレー屋さんができて※弊社で水まわり配管施工美味しいご飯が炊ける薪ストーブを製造している会社があって※弊社でトイレ改修工事他施工これは、カレーパーティー... -
変わらぬ会社の基本方針
平成7年5月に発行された、県営水道組合の「千曲川だより」に、亡き父のインタビュー記事が掲載されていました。父が述べていた以下の方針は、今の自分の芯と完全に合致... -
お手洗い
結構我慢した人が向かうトイレ(笑) -
国政について考える
無関心になりがちな政治。でもこれは、1人1人がきちんと考えなくてはならない問題。良い地域、良い日本にするために。若手約10名が、地元の政治家さんのお話を聞いて質...