出来事– category –
-
選挙
いよいよ衆議院選挙が始まりました。昨日は、若林けんた候補の出陣式で、司会を務めさせていただきました。その様子が3秒だけテレビに映り(笑)寝起きなのに、漢字が... -
不健康ウォーキング
長野法人会青年部員として強制参加させられる、「健康ウォーキングラリー」。5人1チームで、10月1ヵ月間の平均歩数を競う。普段デスクワークが多い日なんて、5,000歩も... -
ポケモンGO
現実世界と仮想空間が合致した不思議な世界観があるスマホゲームの「ポケモンGO」ポケモンに興味はなかったけれど太り気味だった僕には、外を歩いたり走ったりするきっ... -
娘からのお手紙
娘が小さい頃は、「パパがんばってね」とか「いつもありがとう」とか「はやくかえってきてね」とか机の上に手紙が置いてあって、元気が出るし、とても嬉しかった。 高校... -
カレー会
お隣にカレー屋さんができて※弊社で水まわり配管施工美味しいご飯が炊ける薪ストーブを製造している会社があって※弊社でトイレ改修工事他施工これは、カレーパーティー... -
国政について考える
無関心になりがちな政治。でもこれは、1人1人がきちんと考えなくてはならない問題。良い地域、良い日本にするために。若手約10名が、地元の政治家さんのお話を聞いて質... -
カレーパーティー
・お仕事をいただいた方への感謝・社員さん協力会社さんへの感謝・中小企業家同友会とのコラボ3つを1回でかなえてしまう企画、カレーパーティーが当社工事部倉庫で開... -
長野県知事さんと懇談
長野ライオンズクラブの例会で、阿部知事さんと県の人口減少問題について懇談しました。地元の中小企業に人が集まらなくなり消滅していくことは、今まで通りの生活がで... -
優勝カップ
八十二銀行 川中島支店さん、協力会のゴルフコンペ。何度やっても上手くならないゴルフは、難しいですな。同じ組で回った方が優勝して、もらった優勝カップを見ると、亡... -
長野しんきんビジネスフェア
昨日ビッグハットで行われた、長野しんきんビジネスフェアに初参加してきました。開発したシステム、まるごと建設業務『工事台帳プラス』をアピールするためです。大勢...