出来事– category –
-
二階級制覇
第21代 長野法人会 青年部長に就任しました。長野市商工会 青年部長に続いて、二階級制覇。青年会議所(JC)系が強かった団体で、商工会出身者としては、初めての部長に... -
父の三回忌
父が亡くなって、2年が経ちました。この間、会社発展のため、ありとあらゆる手段を実行してきました。大きな経験がある人に相談できなくなった孤立感、大きな恐怖を振... -
あきらめなければ失敗ではない
寒空の下、街頭演説を始めたケンタさんにホロリときてしまい、思わず駆け寄りました。失敗という言い方は失礼ですが、落選中も地元住民の話を聞いて回り、また国政に届... -
ドローン花火
えびす講花火大会の練習のようで、犀川河川敷でミニーちゃんが見えました。将来は花火ではなくて、ドローンになってしまうかもね。形も色も自由自在。しかし、よく ぶつ... -
選挙負ける
昨日、投開票された衆議院議員選挙で、応援していた候補が落選しました。やっぱり、一強体制で好き放題な政治を行ってきた自民党に、国民の怒りが爆発した感じですね。... -
選挙
いよいよ衆議院選挙が始まりました。昨日は、若林けんた候補の出陣式で、司会を務めさせていただきました。その様子が3秒だけテレビに映り(笑)寝起きなのに、漢字が... -
不健康ウォーキング
長野法人会青年部員として強制参加させられる、「健康ウォーキングラリー」。5人1チームで、10月1ヵ月間の平均歩数を競う。普段デスクワークが多い日なんて、5,000歩も... -
ポケモンGO
現実世界と仮想空間が合致した不思議な世界観があるスマホゲームの「ポケモンGO」ポケモンに興味はなかったけれど太り気味だった僕には、外を歩いたり走ったりするきっ... -
娘からのお手紙
娘が小さい頃は、「パパがんばってね」とか「いつもありがとう」とか「はやくかえってきてね」とか机の上に手紙が置いてあって、元気が出るし、とても嬉しかった。 高校... -
カレー会
お隣にカレー屋さんができて※弊社で水まわり配管施工美味しいご飯が炊ける薪ストーブを製造している会社があって※弊社でトイレ改修工事他施工これは、カレーパーティー...