社長のつぶやき
-
満月
本日は満月で、これはどうでもいい話なのですが……社長室の壁に、遊び心で作ってもらった満月の模様があります。これは部屋改修当時、大好きで見ていた大河ドラマ「どう... -
ユメワーク長野
社員の福利厚生のため、ユメワーク長野に入っています。長野市内 1,328事業所、15,796人が加入していて主な内容は・スポーツ施設の利用補助(サンマリーン,エムウェーブ... -
人の輪に囲まれて
家にいると、カミさんから煙たがられる、うだつが上がらない男です。外に出ると、いつも人の輪に囲まれて、そういう輪の中で仕事も回っていて、お付き合い下さる皆様に... -
ラジオを聞こう!
法人会青年部長の宛職で、「FMぜんこうじ」の番組審議委員になって初めての審議会に出席してきました。今回は2/28に放送された「AC長野パルセイロ ホーム開幕直前スペシ... -
感謝祭の御礼
4月12日にTOTO長野ショールームで開催された大感謝祭には、112名のお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。桜は満開、絶好の花見日和となり、来場してく... -
大大感謝祭
来年度で、当社は設立から50周年を迎えます。地域の皆様にお支えいただいたおかげで、なんとか生き残って成長してきました。毎年恒例の感謝祭を、4月12日㈯に長野TOTOシ... -
二階級制覇
第21代 長野法人会 青年部長に就任しました。長野市商工会 青年部長に続いて、二階級制覇。青年会議所(JC)系が強かった団体で、商工会出身者としては、初めての部長に... -
何でも作ってしまうベテラン
夜間に病院の蒸気バルブを交換する工事がありました。ただのバルブではなく、重量が100kgを超える、超大型のバルブです。3mの高さに配管されている既存のバルブを切断... -
父の三回忌
父が亡くなって、2年が経ちました。この間、会社発展のため、ありとあらゆる手段を実行してきました。大きな経験がある人に相談できなくなった孤立感、大きな恐怖を振... -
自社で漏水……
お客様方と同じように、水道局の検針後に「漏水の可能性があります」と年末に言われてしまいました。仕事が忙しく、なかなか自分の家のことはヤル気が起きないもので……...