優良工事表彰

平成27年度 長野市優良工事表彰 について 長野市から通知があり、

機械設備部門では 当社が施工した、

柳町中学校南校舎外 改築機械設備工事 が受賞することになった。

施工を担当した 飯島専務や吉澤君、他 協力業者の皆様に 敬意を表します。

柳町中学校だけでなく、

飯島専務の長年の実績と信用が、長野市に認められたのだと思う。

門出の年に、”技術力の新設工業” を内外に示す受賞になる。

明日の用意は明日やる

5年生の次男に 「明日の 学校の用意をしなさい!」 と、言う。

次男は 「明日の用意は 明日やる!」 と言って、本を読み続けている。

メンドクサイから やらないだけ なんだけど、

なんか カッコイイこと 言っている。

今日を 精一杯 生きていれば、明日の用意をする 時間なんて無いはずだもんね。

雷様

うちの 下の子は、絵本のように、

雷様が ヘソを取りに来ると 信じている。

近くで 雷が鳴ると、泣いてしまう。

手で ヘソを 隠して。

と妻の ヘソは、雷様に取られて 無くなっていると思っている。

違うんだよ。

君の ヘソは、少し デベソだから、わしらのが 無いように見えるだけ。

犬の水泳

ひめポンタ

うちの犬は 泳ぐのが好き。

白い方は、死んでしまった 「ヒメ」。

黒い方は、ヤンチャ坊主の 「ポン太」。 

暑い日は、ボクも入りたい・・・

さくらんぼ

 さくらんぼ

朝一番で、お世話になっている方から、会社に お中元が届いた。

玉選桜桃 と書かれた 桐の箱に入った、見事な 山形産の 佐藤錦であった。

その美しさに、さくらんぼに 負けないくらい 丸い目をして 「おぉ~~」 と声が上がる。 

社員が群がり 食べてみると、上品な甘さと わずかな酸味が口に広がる。 

幸せな気分で 1日が始まった。

ありがとうございます!