頑張れ 琴仁成
オジサン化する 体と戦うために、ジムへ行く。
玄関に、大きな 草履が 3組?
更衣室に、浴衣のような 服が置いてある??
安いジムなので、ロッカーなどなく 棚に置いてあるから よくわかる。
ジム内に、まげを結った 力士っぽい人が 3人いる。
腕が太い。
どうやって 戦おうか?
腹にパンチしても 効かんだろうし、張り手は 痛そうだし、
相手の 腕の届かない所で 様子を見ようという 結論に達する。
戦っていない・・・
むさ苦しい イメージがあったが、爽やかな 香水の匂いが漂っている。
ジムは行くけど、嫌い。
だって、苦しいことをする 場所だから。
とっとと、やることを やって 30分弱で帰る。
それでも、のべ 6トンの 重りを上げている。
更衣室の奥では、1人の力士が シャワーを浴びていた。
この シャワーは 直す気のない 故障中で、水しか出ない。
着替え終わる頃、力士が出てきて 体を拭き始める。
狭い部屋の中、裸の力士と 2人きり・・・
がっしりした体だが、身長は 僕くらい。
あそこの大きさは・・・ よく見てないけど 勝ったかな?
いやいや、勝負の時になれば、逆転満塁ホームランかもしれない。
沈黙に耐えかねて、「お相撲さんですか?」 と聞く。
「長野公演が あるので 先乗りで来てるんです」 と言う。
「しこ名は?」
「琴仁成 (ことにんせい) です」 と真摯に答えてくれる。
「頑張って下さい 応援してます」 と言って、更衣室を出る。
帰って調べると、30歳で 幕下へ上がったり落ちたりと、苦労人している人であった。
華やかな 舞台の下で、こういう人達が 頑張って支えている。
長年の苦労が報われるよう、一花咲かして くれればと、応援したい気持ちになった。