副部長
長野市商工会 更北支部 青年部の、副部長を受けることになった。
あ~ もう そんな歳なのね と思うと共に、少しは 部員さんの 役に立てればと思う。
昔は、地域の商工業と地元の住民が 密着していた。
商工会は 商売で儲けたお金を、ボランティア等を通して 地元に返す活動が多かった。
しかし今は、大手資本のチェーン店で 大半の買い物をする。
家も ハウスメーカーで建てる。
弱小企業は 大手に負け、商工会員の数も減る。
そんな中 生き残った我々は、特異な人々の集団である。
かっこつけた ボランティア 一辺倒でなく、我々は 生き残らなければならない。
特異な人々の、特異な かけらを持ち寄り、協力して 生き残らなければならない。
生き残ることで、地域の住民にサービスを提供し続ける事ができ、雇用も生まれる。
そういう 会になればと思う。